HOME > さらに使いこなす > バリューアップサービス > ATOKダイレクトランチャー の使い方(Windows)
「ATOKダイレクトランチャー」は、ATOKダイレクトの機能を専用のビューアから利用可能にするプラグインです。「ATOKダイレクト for はてな」や、「ATOKダイレクト for Yahoo! JAPAN」、および「ATOKダイレクトAPI」で作成されたスクリプトプラグインを呼び出すことが可能です。
ATOKの入力以外からATOKダイレクトの機能を利用できる、ATOKダイレクトプラグインをさらに使いこなすための補助ツールです。
「プラグインを指定して実行」から起動する
ATOKメニューから起動した場合
履歴から検索する
以下の手順で、[ATOKダイレクトランチャー 環境設定]ダイアログボックスを表示します。
ATOKダイレクトランチャーのビュー上で右クリックすると、コンテキストメニューを開きます。表示内容の変更、ビューの文字サイズの変更や、環境設定の起動を行うことができます。
「ATOKダイレクトランチャー」を削除する場合は、以下の手順で行います。
本プラグインを利用するには、他のATOKダイレクトプラグインをインストールする必要があります。「ATOKダイレクト for はてな」や「ATOKダイレクト for Yahoo! JAPAN」をインストールしてください。
ATOKダイレクトランチャーは、Shift+Ctrl+Insertキーを押して「プラグインを指定して検索」を実行された場合のみ検索を実行します。