英字で入力した文字列をかなに変換する-かなキーの2度押し機能-
まちがって英字で入力してしまった文字列を、かなに変換することができます。
操作例
【 「haru」→「春」に修正する 】
- 英字モードでharuと入力します。
	haru|
- かなキーを2回押します。
		かなに変換されます。 はる|
- スペースバーを押して変換します。
	春
- returnキーを押して確定します。
	春|
※テキストエディットなどTSM Document Accessに対応したアプリケーション上で変換することができます。
		そのほかのアプリケーション上では、範囲指定してかなキーを2回押すことで変換できます。
		
こんなときは
- かなキーのないキーボードの場合は、入力メニューの「ひらがな(ATOK)」に表示されているキー、または「ひらがな入力文字種(あ)」に割り付けているキーを2度押しても、かなに変換できます。
- shift+かなキーや、入力メニューの「カタカナ(ATOK)」に表示されているキー、または「カタカナ入力文字種(ア)」に割り付けているキーを2度押すと、カタカナに変換できます。
