漢字の読みから検索して入力する
文字パレットを利用して、読みから漢字を検索して入力します。
操作例
【 「捗」を入力する 】
- 文字パレットを起動します。
- [漢字検索]シートを選択します。
- [読み]をクリックします。
 50音表入力用のパレットが表示されます。 
- 50音表入力用パレットで、「ち」「ょ」「く」と順にクリックします。
 [読み]に「ちょく」と入力されます。 [←消す]をクリックすると、入力した文字を1文字ずつ消せます。 入力されていない状態に戻すときは、[クリア]をクリックします。
- 入力し終えたら、[読み]の欄をクリックするか、50音表入力用パレットで[閉じる]をクリックします。
 50音表入力用のパレットが閉じます。 
- [検索]をクリックします。
 [検索結果]に、読みが「ちょく」の漢字が表示されます。 
- [捗]を選択して[確定]をクリックします。
 画面上の挿入ポイントの位置に「捗」が入力されます。 
 [閉じる]をクリックして、文字パレットを閉じます。 [閉じる]をクリックして、文字パレットを閉じます。
注意
- 選択しているフォントに該当する文字がないときは、文字が表示されません。 必要に応じて、フォントを変更します。
- 文字によっては、アプリケーションで表示・入力できないなど、問題になる可能性があるものがあります。 一覧で、黒以外の色で表示されている場合には注意が必要です。
