文字パレット:[コード表]シート<設定項目>

Unicodeなど、選択した体系に従って文字をコード番号順に表示します。

注意

設定項目の説明

体系
コード表に表示するコード体系を選択します。 インストール直後は、[Unicode]が選択されています。

※[体系]で[グリフ(Adobe Japan 1)]を選択している場合は、[フォント]で選択できるフォントが変わります。

見出し
文字を分類した種類を表示します。
入力したい文字の種類を選択すると、その種類の文字がコード表の先頭に表示されます。

※[体系]で選択している内容によって、表示される内容は異なります。

※[体系]で[JIS(X0201)]・グリフ[Adobe Japan 1]を選択している場合は表示されません。

コード
コード表で選択している文字の、コード番号を表示します。
クリックすると、コード表の入力パレットが表示されます。
0~9・A~Fの英数字をクリックして[移動]をクリックすると、コード表の該当するコード番号へ移動します。[←消す]をクリックして、入力した文字を1文字ずつ消すこともできます。

※キーボードを使って、英数字を直接入力することはできません。

コード表
[体系]で選択した種類に従って、文字をコード順に表示します。
入力したい文字をダブルクリック、または選択して[確定]をクリックすると、画面上の挿入ポイントの位置に文字が入力されます。

※[フォント]で選択しているフォントに該当する文字がないときは、文字は表示されません。

選択文字表示
[コード表]または[関連文字]で選択している文字を表示します。
フォント
文字パレットで、文字を表示するときのフォントを選択します。

※[体系]で選択している内容によって、選択できるフォントは変わります。

関連文字
コード表で選択している文字に関連する文字を表示します。
関連文字で、異体字などを確認できます。
[設定]
入力先のアプリケーションにフォント情報を付けて確定するかしないかを選択します。
また、環境依存文字など、使用するアプリケーションによっては表示・入力できない文字を、文字パレット上では何色で示すかを設定します。
文字を選択するときの目安にできます。
[よく使う文字に追加]
[コード表]または[関連文字]で選択している文字を、[履歴・よく使う文字]シートの[よく使う文字]に登録します。
[文字情報]
[コード表]または[関連文字]で選択している文字の、文字情報を表示します。
クリックすると、文字パレットの左右どちらかに、文字情報の画面が表示され、クリックするたびに、表示/非表示が切り替わります。
文字情報の画面を表示した状態で、コード表で別の文字を選択すると、選択した文字の情報に変わります。
[確定]
[コード表]または[関連文字]で選択している文字を、画面上の挿入ポイントの位置に入力します。
ただし、選択している文字が、現在入力中のアプリケーションに入力できない文字の場合は、淡色で表示され入力できません。