「ATOK for Windows」 をアップデート!
~ 新機能・新サービスを提供開始。さらに、変換精度の改善も。 ~
2025/02/03
本日2025年02月03日(月)、「ATOK Passport」で提供している「ATOK for Windows」のプログラムをアップデートいたしました。
主なアップデート内容は以下の通り。
【アップデート内容】
- 新たに「変換強度」を学習して快適な入力変換に適用する、新世代の変換エンジン「ATOKハイパーハイブリッドエンジン2」を新搭載しました。
- 好きな分野だけを追加した、“わたしの辞書”が作れる機能「ATOKわたしの辞書プラス」を新搭載しました。
「ATOKわたしの辞書プラス」で提供する各ジャンルの辞書、合計57ジャンルを提供開始しました。
「ATOKわたしの辞書プラス」で提供する各ジャンルの辞書に、搭載して欲しい単語を投稿するサービス「単語投稿サービス」をスタートしました。 - 辞書を更新しました。
![](/features/local/images/2025/new_engine_img.png)
![ATOKハイパーハイブリッドエンジン第2世代が新登場!](/features/local/images/2025/new_engine_text.png)
新変換エンジン「ATOKハイパーハイブリッドエンジン2」
新たに「変換強度」を学習!新世代のエンジンを搭載
新しいATOKでは「学習」に着目。これまでのATOKハイパーハイブリッドエンジンに加えて、新たに「変換強度」を学習することで、同じ単語を学習していても、強度に応じて最適な候補を提示できるようになりました。
変換強度を学習
![](/features/local/images/2025/new_engine_saitekika.png)
これまでのATOK では同じ読みを変換したとき、通常、直前に確定した単語を優先して提示していましたが、新しいATOKでは、日本語として自然な文章がある場合は、自然な文章を優先して提示します。
これにより、さらなる変換精度の向上が実現します。
![](/features/local/images/2025/new_engine_detail.png)
「ATOKわたしの辞書プラス」
好きな分野だけを追加した、“わたしの辞書”が作れる!
お使いのATOK辞書に、ジャンルごとの辞書を選択して追加できます。
辞書を提供するジャンルは、スポーツ選手などの固有名詞や、機械部品・建設などの技術関連用語、法律や看護などの職業に特化した専門用語など、仕事やふだんの生活で利用したものから選択できるよう、さまざまな分野から厳選して提供します。
![](/features/local/images/2025/dictionary_info.png)
“わたし”に必要な語彙をATOK が案内
![](/features/local/images/2025/dictionary_detail.png)
2025年2月初回提供ジャンル一覧
2025年2月時点で、以下のジャンルを提供予定です。
ジャンル区分 | ジャンル |
---|---|
ビジネス・専門ジャンル | ★建築・土木 ★IT ★医療 ★電気・電子 ★法律 |
趣味・生活ジャンル | 旅行 芸能 アニメ 野球 サッカー |
地域ジャンル | 北海道 青森県 岩手県 東京都 大阪府 他 計47都道府県 |
2025年夏以降、ジャンル拡充を予定
★:ATOK Passport[プレミアム] 限定