ATOK関連商品一覧
最新ATOKを10台まで利用できる定額制サービスです。Windows、Mac、Android、iOS向けATOKが使えます。
お得な年間プランと、月間プランをご用意しています。
最新機能
【ATOK for Windows】(※2026/02/02 アップデート予定)
- ATOK×生成AIで、文章作成をより早く、“わたし”らしく。文章作成アシスタント「ATOK MiRA」
- 4つのOSで入力効率を高める、ATOKクラウドサービス。新「ATOK Sync One」 (※2026年6月運用開始予定)
- Arm版Windows 11にネイティブ対応
- 新たに変換強度を学習し、より自然な日本語を優先して変換。新変換エンジン「ATOKハイパーハイブリッドエンジン2」
- “わたし”にぴったりの語彙を取得できる、「ATOKわたしの辞書プラス」
- 入力傾向に応じてミスを自動修復「ATOKパーソナライズドコレクト」
- よく使う定型文を簡単に収集、簡単に利用できる、テンプレート文書AIコレクター「ATOK@ブンコレ」
- 役立つお知らせやATOKからの提案を、後から表示・確認できる「ATOKアトカラ」
- 新デザインで最新Windows&テキストサービス(TSF)に対応した「ATOKパレット」
- 配信キーワードをワンクリックでWeb検索できる「ATOKキーワードExpress」
- Windowsのナレーターに対応し、候補選択時に読み上げ
- オンライン会議中に画面共有しながら文字入力しても推測変換が相手に見えない「ATOKプロテクトモード」
- ブラウザをシークレットモードで利用中は学習機能が自動オフになる「ATOKプライバシーモード」で、オンライン会議検出を強化
【ATOK for Mac】(※2026/02/02 アップデート予定)
- 入力傾向に応じてミスを自動修復「ATOKパーソナライズドコレクト」
- よく使う定型文を簡単に収集、簡単に利用できる、テンプレート文書AIコレクター「ATOK@ブンコレ」
- 従来の変換エンジン「ディープコア2」に「ATOKパーソナライズドコア」を融合した新変換エンジン「ATOKハイパーハイブリッドエンジン」
- 役立つお知らせやATOKからの提案を、後から表示・確認できる「ATOKアトカラ」
- 配信キーワードをワンクリックでWeb検索できる「ATOKキーワードExpress」
- 自身に最適な入力環境に簡単設定できる「カスタムATOK」
- オンライン会議中に画面共有しながら文字入力しても推測変換が相手に見えない「ATOKプロテクトモード」
- ブラウザをシークレットモードで利用中は学習機能が自動オフになる「ATOKプライバシーモード」
【ATOK for iOS [Professional]】(※2026/02/02 アップデート予定)
- 新しい絵文字に対応
- 口語的文体をスムーズに入力
- 「ATOKディープコアエンジン」の適用範囲を拡大(助詞から入力しても適切に変換・付属語を含む語の変換を強化) (※2026年6月対応開始予定)
- インライン入力に対応
- テンキーのマルチタッチ対応
- 「ATOKクラウド辞典」に対応
【ATOK for Android [Professional]】(※2026/02/02 アップデート予定)
- 新しい絵文字に対応
- 口語的文体をスムーズに入力
- 「ATOKディープコアエンジン」の適用範囲を拡大(助詞から入力しても適切に変換・付属語を含む語の変換を強化) (※2026年6月対応開始予定)
- 絵文字機能を大幅強化
- 「ATOKクラウド辞典」に対応